top of page
執筆者の写真小佐木島からお届けします

2021年10月号 小佐木島通信  


朝日としまなみの島々
しまなみ海道 因島から上がる朝日

小佐木島通信


瀬戸内海に浮かぶ人口6人の離島

「小佐木島」の魅力をお伝えします






Topic1. 「千鳥の出没!ひな壇団」の収録がありました



 広島RCC放送「千鳥の出没!ひな壇団」が小佐木島へ撮影に来られました。


 メインキャストのお笑い芸人の千鳥さん、MCのフリーアナウンサーの久保田夏菜さん、ゲストの広島吉本のメンバーさんが、小佐木島の魅力をたっぷりお届けする内容となっています。


番組収録の様子(お笑い芸人「メンバー」の潮さん、「千鳥」さん、小佐木島区長の岡本さん)


グリーンレモン
番組収録の様子(島民の京子さんと一緒に芋堀り)
グリーンレモン
番組収録の様子(お笑い芸人「メンバー」さん)


 広島県での放送は、10/30、 11/6、 11/13の土曜昼0時~ 3週連続放送!!


 放送翌日正午からTVer にて見逃し配信もあります。

 関西、山口、岡山エリアでも地上波放送中です!

 ぜひご覧ください。



 

Topic2. さつまいもの収穫が始まりました



 さつまいもは中央アメリカ原産で、日本では江戸時代に薩摩地方(鹿児島県)から全国に伝わったため、「さつまいも」と呼ばれるようになったそうです。


 食物繊維が豊富で、また切り口から出る白い液体の“ヤラピン”が腸の働きを促し、食物繊維との相乗効果で便秘の改善に効果的!


小佐木島のジャワSPICYトウガラシ
旬のさつまいも

 島のさつまいもを使ったアレンジレシピ

 小佐木島のレモンも使用して作る「さつまいものレモン煮」はいかがでしょうか。ほくほく甘いさつまいもに爽やかなレモンの酸味がクセになる美味しさです!

 参考レシピはこちらから



**保存方法**

 乾燥と低温に弱いので、冷蔵庫には入れずに、新聞紙に包んで風通しのよい冷暗所で保存します。使いかけは、ラップに包んで野菜室へ入れてくださいね。




 

Topic3.  黄色く色づき始めた島のゆず



 3年前に植樹をした島のゆずの木がだいぶ大きくなりました!木から実をもぐとすぐにゆずの爽やかな香りが辺り一面に広がり癒されます。


黄色く色づいてきたゆず

 果汁をそのまま飲んだり、果皮をデザートのアクセントとして入れてみたり、活用方法がたくさんあるゆず。果実をそのままお風呂に浮かべて「ゆず風呂」を楽しむのもオススメです。

 12月の冬至には柚子湯に入るという日本の習慣もありますよね。柑橘の香りの中でも、特に柚子が持つ爽やかな香りは主成分であるリモネンにより神経をリラックスさせる効果もあるそうです。


 だんだんと寒さが厳しくなるこれからの季節…。ぜひゆず風呂で、体もぽかぽか、心もリラックスしてお過ごしください。



**保存方法**

 乾燥しないようポリ袋に入れるなどして冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存します。保存期間は冷蔵保存でも1~2週間くらいが目安です。長期保存したい場合は果皮を乾燥させるのもオススメ。お吸い物や浅漬け、柚子胡椒など、柚子の風味を加えたいときに重宝しますよ!




 次回の小佐木島通信もお楽しみに!



宿NAVELの学校

発行 株式会社 NAVEL

〒723-0021 広島県三原市鷺浦町須波2782 番地

T E L : 0848 -87- 5130  

M A I L : info@kosagi-navel.co.jp

Instagram : @kosagi.navel


閲覧数:204回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page